すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ

発達障害(ADHD)、軽度知的障害と共に生きる小学4年生のチンパンとママの奮闘の日々。短期間でチンパンからやや人間への変貌

⑧ペアレントトレーニング。子供に合ったペナルティーを設定しよう!

2回に分けて、効果的な指示について書いていきましたが、
それでも何をしてもダメな時ってありますよね!

ママも人間です!

我慢の限界があります。

でも、私のように

f:id:chimpantomama:20200630233451j:plain

ゴリラママ

ゴォルラァー

 


と、怒鳴り散らしても、どつきまわしても意味がない!
むしろ、エスカレートさせてしまうことはお伝えしてきたと思います。
私もまだまだ修行中の身です生理前は抑えきれずに爆発することも多々あります💦そんな時は命の母でも飲んで乗り越えましょう!)

私の命の母はこちら↓

 

さて、本題

指示が通らなかった時をどうするか。
さらには、始めにやった「行動を3つに分ける」で、危険な行動、許しがたい行動の対処法についても一緒です。

 

その対処法は、、、


お子さんに合った

制限(ペナルティー)を設けましょう!

警告(イエローカード)

 

いきなりペナルティを与えるわけではなく、
まずは、警告をします。

警告とは:子供がある行動を始めたり、やめたりしない行動の後に与える結果(ペナルティー)を宣告すること。

子供にとって従う最後のチャンスを与えるのです。


注意点

まずは今までお伝えしてきた

「無視」や「指示」をやってみてくださいね!
そのあと、どうしてもの場合の警告です!

この順番にも注意です。

 

あくまでも、脅しではなく

最後に出す指示ですので

間違っても↓

 

f:id:chimpantomama:20200703005206p:plain

ゴリラママ

今すぐこれをやらないと追い出すぞ!ゴラァ

 


とならないようご注意くださいませ。

 

警告の出し方

 

①やめてほしい行動・従うべき行動を

明確に伝える。
例)「妹を叩くのをやめなさい」

「嫌なことは口で言いなさい」

 

②従わなかった時のペナルティーを

具体的に伝える。
例)「今テレビを消さないと、ご飯の後のテレビの時間が10分短くなるよ」

 

  • 警告は分かりやすい言葉で短く、1度のみ!
  • 従ったらすぐに褒める!


チンパンの場合


チンパンはゲームが生きがいの人種であるため、

 

f:id:chimpantomama:20200703004934p:plain

ゴリラママ

今ゲームやめないと、一週間ゲームが出来なくなりますよ。

 


このパワーワードさえあれば十分なのだ。


それでもやめられなければ、

躊躇なくペナルティーをするだけ。

f:id:chimpantomama:20200703004916p:plain


チンパン


わかったよ!うるせーな!

 


口の悪さは抜きにして、

従ったので褒める!

 

f:id:chimpantomama:20200714093827p:plain

ゴリラママ

すぐやめられて偉いね!
一週間出来ないのは辛いもんね!

 


こんな感じ。


ペナルティーってどんなことがいいの?


ペナルティーとは:本人が選択した結果として責任を負わせること。
特典や何かのものを失うこと。

 

  • 子供にとって興味があり、大切な事
  • 親がコントロールでき、心置きなく取り上げることが出来る事やもの
  • 短時間であること(一生できないとかだと、伝わりづらく、チンパンならすぐ死にたくなっちゃうので、お子さんに合わせたラインで決めると〇
  • 問題行動と結びついている方が良い(ゲームの問題ならゲーム時間、など)

重要ポイント

 

  • 体罰ではない
  • ペナルティーが終わったら水に流すこと。

(さらなるお説教、反対になぐさめたりすると効果を減らしてしまう)

  • ペナルティーのあと、すぐにまた同じことをやった時は、警告なしで再度ペナルティーを行う。

 

チンパンの場合

 


ゲーム1週間なし!

  • 家出、暴力など危険な行動・許しがたい行動

 

ゲーム5週間なし!


超シンプルにしました!


あれこれ言いすぎても分からなくなっちゃうし、チンパンの問題行動に結びつきがあるものはゲームしかないので。
また、状況に応じて、

ルール

ペナルティー

アップデートするのがいいと思います!

 

タイムアウト

 

これもペナルティーの一種です。
チンパンはあまり使うことがなかったので、概要だけさらっとお伝えします。

 

タイムアウト:子供の楽しいことや一切の刺激を一時的に取り去る方法。
3-12歳の子供に有効である。


タイムアウトのやり方

①家の中でタイムアウトの場所を選ぶ。
目が行き届き、家族が集まる場所の近い部屋の隅に椅子を置くなど場所を設定。
危険なものや楽しいものがない場所。
※閉じ込めない。真っ暗にする必要はない。

②タイムアウトの時間
子供の年齢+1分が目安。キッチンタイマーなどで時間を測る。

③気持ちが穏やかな時にタイムアウトについて説明をしておく。
また、練習しておく。

④許しがたい行動が始まったら、タイムアウトの警告を出す。

⑤拒否する場合

拒否の仕方によって対応を変える。

⑥タイムアウト後にお説教はしない。「タイムアウトは終わり」とだけ伝え、水に流す。

 

要は、
ある一定の時間、刺激を奪うということですね。

これもやり方を一歩間違えると虐待になりかねないので、詳しくは本もしくは専門家に内容を確認し、目的などをきちんと理解してからやることをお勧めします。

 

押し入れに閉じ込める事とは全く違いますので!ご注意ください。

 

家族会議

 

許しがたい行動の対処法のひとつ。

家族が子供にしてほしいこと、子供の気持ちや意見に耳を傾け、問題について折り合いを探すためのもの。
※子供を執拗に追及したり、責めたりするものではありません。

 

進め方


①問題が何かを明確にし、可能な解決策を考える。
②会議を設定する。
穏やかに問題を明確に述べ、考えを尋ねる。
妥協(折り合える地点を探す)や交渉(子供が望むこと、家族が望むことの交換条件)を通して、合意に達する。
⑤その後も定期的に会議を持ち、評価する。


子供の言いなりにならず、

親も押し付けない!


あくまで冷静な話し合いの場であることが大事。

そして、
この会議によって決まったことで、

子供が納得したことなら、

親が勝手に決めたルールより

約束を守る確率がドーンと上がる!!
気がしてます。


チンパンの場合

 

私たち親子は、

この家族会議スタイルがバッチリ合います✨

今ではスペシャルタイムの前に取り入れたりしています。
会議でスッキリ→スペシャルタイムで心地よい眠りへと誘っています(*‘∀‘)

まだまだ現在進行形で試行錯誤している案件ですが、


例)議題:朝の機嫌の悪さについて

 

f:id:chimpantomama:20200703005131p:plain

ゴリラママ

朝はさー、なんでそんなに機嫌が悪いの?

 

f:id:chimpantomama:20200703004927p:plain


チンパン

起こし方が悪い。
イラつくんだよね。

 

 


あ”?(´Д`)💢
(突っ込みたいこと山ほどあるけど抑えて抑えて)

f:id:chimpantomama:20200703005131p:plain


ゴリラママ

そっかぁー。
じゃあどんな起こし方だと気持ちよく起きれそう?

 

f:id:chimpantomama:20200703004628p:plain


チンパン

肩を叩かれるとイラつくから、肩とお尻らへんを優しく揺らしてほしい

 

 

なるほど!
チンパンは「起きて~」と、トントンされることが不快だから機嫌が悪くなっていたのね!


分かりました

やってやろうじゃないの!
その最高の起こし方を!


チンパンの身体を借りて練習し、
チンパンのいう

「優しく揺らす」

マスターする✨

 


そして朝、実践。

 

シャキッと起きた!

 

おお~!

大成功!パチパチ


その日の夜、

寝る前のスペシャルタイム前に

「今日の振り返りを行う」

f:id:chimpantomama:20200714093832p:plain


ゴリラママ

今日の朝、すごかったね!
シャキーンって起きたし、怒らずに学校に行けたね!

 

f:id:chimpantomama:20200714093650p:plain


チンパン

ほらね!
言ったでしょ?
自分が言ったことはやるんですよ、俺は。

 

 

ん~やっぱり

言い方ムカつく(´Д`)💢

こうして数日間はうまくいくが、またこのやり方では起きなかったり、不機嫌な朝を迎える。
そのたびに家族会議を繰り返し

アップデート

しています(*´Д`)

毎日気持ちよく過ごせるよう、お互いが協力しなければ成り立ちませんよね!


今回のまとめ

 

効果的な指示を実施後、どうしてもきかない時は

という手があります。

 

私的には、子供に「どうしたら協力してもらえるか」を考え、一緒に冷静に話し合う。

何事もこれが大事かなと思います。


自分の子供だけど、私とはまた別の

「個人」です。

どんなに小さくとも、

意思はあります。

やはり、何歳であっても

「個」を大事にしていきたいですね✨

相手も自分も大事に!!


ペアトレを通しての気づき

 

ペアトレがだいたいどんなものなのか、

フワッとでも伝わっていると嬉しいです!
私の子供に対する考え方がガラッと変ったので、ペアトレを受講して本当に良かったと思います。

ペアトレを受けたことで、関係性がこうなりました↓

 

f:id:chimpantomama:20200917162632j:plain

寝る前のスペシャルタイムではとにかく、

いっぱい褒めてあげる!
        ↓

私の言葉がチンパンの中に残り(内在化)、心の充電が出来ることで、

チンパン自身に自信や自己肯定感が生まれる
        ↓

自分を認めてくれる人(ママ)との

交渉や約束が守れるようになる

        ↓ 信頼が生まれる。

話し合うことで

関係性をより深められる

こうしてチンパンの心の充電を満たすことはできます。

 

しかし!


その与える側である私は、自身のハートを分け与えている様なイメージなので、
一番重要なのは、私自身がどのようにフル充電するかです!

私が心身ともに元気でなければ分け与えることができません。

私の充電は、同じように悩む方からの共感や励まし頑張っている自分を認めてもらうことで一番心が満たされます。


なのでブログやSNSを通してや、訪問看護で話を聞いてもらったり、そういう時間を大切にしています。

 また、

  • コーヒーをゆっくり飲むこと
  • パートナーに認めてもらうこと

なんでもいいです。
子供のことはいくらでも頑張っちゃうのが母親だったりしますが、
くれぐれも、自分の心の充電をお忘れなく✨

 

8回に分けて書いてきたペアトレの内容は、ひとまずおしまいにします。
細かいことを言い出すとキリがないので。

長々と小難しい話にお付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m


また、日々のブログにもちょこちょこ入れていこうと思うので、また見てください(^-^)
日々のブログは、ちょうどペアトレを始めたぐらいの時の話からになると思うので、また破天荒なチンパンがカムバックした激しい内容になるかと思いますが、温かく見守っていただけると嬉しいです!

 引き続きよろしくお願いいたします✨

 

参考にした本には、今回紹介したテクニックの他に、

  • かみつく
  • うそをつく
  • 癇癪をおこしたら
  • 公共の場での癇癪はどうする?

などなど、
トラブルシューティングも記載してありますので、興味があればぜひ!
参考にした本↓