すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ

発達障害(ADHD)、軽度知的障害と共に生きる小学4年生のチンパンとママの奮闘の日々。短期間でチンパンからやや人間への変貌

発達障害児育児、ワンオペ。常に決断は一人で決めなくてはいけない孤独。

 

ちょっと文字多めの投稿ですが、

 まだ進路についてうじうじ悩んでいるときの話。

きっと悩んでる人、

多いんじゃないかなーという内容の回になっております。

 思っていることを素直に

ぶちまけています(*´Д`)

大分偏った考えかもしれませんが見ていただけたら嬉しいです✨

母親の決断はいつも孤独

状況

  • チンパンは普通級にいたい。
  • 私も可能ならそうしてあげたい。
  • しかし周りは、転学し特別支援クラスを強く推奨。


子供の進路に迷い、

色んな所に相談しても、

それぞれの立場(医師、教師、行政)でしかアドバイスをしてくれない。

 

当たり前だけどさ。

 

「どうしたらいいですか?」

 

と困っている人に対して、

それぞれの立場の人は

支援が多くはいる方に早めに入れるのが得策であると主張。

 

子育てに正解なんてないはずなのに

みんなそろって同じことを言う。

 

なぜなら統計で、

「こっちにした方がいい」というデータが多いという理由だろう。


そんなもんは私だって看護師だし、

相談しなくとも行く末なんて分かっている。

分かっているが、

 

頭と心がついていかないんだよ(´Д`)

 

だから話を聞いてほしくて、助けを色んな所に求めている。

私の気持ちを救ってくれる言葉を求めて相談しているのに、一言も求めていることは答えてもらえなかった。

 

傷だらけで

「助けてください」

と言っているのに

門前払いされている気分だ。

 

だから、みんな相談しなくなる。
だから、いつも孤独なんだ。

 

一人でもいいから私の気持ちを理解し、背中をおしてくれる人が居たらどんなに救われただろう。。。

 

正常な判断が出来ないまま決断を迫られる

 

親が子の人生を決めてしまっている気がしてならない。
そんなにすぐには決断出来ないことばかりなのに。
目の前には、決断する事が山積みで押しつぶされそうだったよ。

 

私の一個一個の選択

チンパンの今後を

大きく変えてしまうんだから。


 

正直、薬なんかも本当は飲まなくたっていいと思っている。

でも、

この今の時代に合わせていかないと、

チンパンは

「辛くて死にたくなる」

そんな毎日よりは、

笑いあえる時間を

1秒でも多く作ったほうが

「絶対にいい!」

これも私の決断だ。

 

こうした1つ1つの決断がどんなに重たいか。


それを結局は

私が決めなければいけない。

決めたからには

責任を取らなければいけない。

 


当たり前なんだけどさ、

当たり前じゃないんだよ。

 


進路に迷っている時、
やってたペアレントトレーニング↓

頑張って行ってきたけど、
講義そっちのけで涙が止まらん

 そんな時もあった。

 

そんな時は、帰ってからも無気力。
チンパンの世話なんか無理。
ひたすら横になる

泣く。
身近な人からの連絡や接触を断つようになる。


親に余裕がないと

良いことを学んできても

実践なんてできない。


ペアトレによって

子供は良くなるかもしれない。
しかし、

親の気持ちは反比例して、

どんどんしんどくなっていくという現象が現れた。


それってさ、

親のハートを子供に分け与えているからだよね。


だから

ペアレントトレーニングやるなら、

同時に親の心のケアが出来るものを取り入れないと、しんどすぎる!
正直、この時ペアトレ自体を何度もやめようとしていた。


こんな奴が、
日々の事をこなしながら

ペアトレもやりながら、

進路を考えるなんて、

正常な判断が出来るわけない。

そんな中での決断なんてしんどすぎる。

 

 


こんな時に限って、

チンパンはやらかしてくれるから、

余計に悩むんだよぉぉぉ。

 

さて、


チンパンの
やらかしタイムスタート!

(^o^)丿


警察出動

 

いつもは、初期対応がすぐにできるよう自宅待機(ただの引きこもり)してるのだが、その日はチャリで行ける近所ではなく、電車に乗って町に繰り出した日だった。

 

こんな日に限って

色々とトラブルが起きる。


2-3か月に一回あるかないかの、

外でランチをしてた時のこと。

 

こんなにゆっくりできたのなんて

「ひっさびさだなー」

と味わっていると、

一瞬にして

リフレッシュがかき消される。

 


突然!

 

携帯の着信の嵐( ゚Д゚)

 

  • 学校 3件+留守電
  • 祖母 2件
  • 叔母 3件

何事?!?!

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 


学校留守電

チンパン君が学校を飛び出しまして、警察に出動要請をかけました。
すぐに連絡ください。

 


叔母

チンパン君が学校から飛び出したみたい!

 


祖母

チンパンが学校を飛び出して、学校側で警察要請をしたらしい‼️
とにかくすぐに連絡して!

 

 

 

なぬーーー??!!!

f:id:chimpantomama:20200703005141p:plain

 

いつもは自宅に根を生やしている位いるのに、

 

こんな時に限って。。。

 


く、悔しい!


すぐに電車に乗り込んだが、

1時間くらいはかかってしまうため、

近所に住む叔母に学校への対応と捜索をお願いした。

 

 


捜索の末、


小一時間で見つかった!


その場所は、、、


実家の室外機と倉庫の隙間にうずくまっていた。

 

 

無事に叔母に保護され

事なきを得たのは良かったが、、、

私が初期対応できなかった事で、

ダイナミックな事件になってしまったのが心残りである。


色んな人に迷惑をかけてしまった。

母親がいないばっかりに。

ランチなんてしている場合じゃなかった。。。

 

 

 

 この件で、

温かく見守ってくれてた人も
学校長でさえも、

「やはりうちの学校では難しいんじゃないか」というようになってしまい、
どんどん孤立していく。

 

 

こうして、「みんなに見放された」という感覚を持ってしまい、閉じこもってしまうんだ。

何かある度に母親は傷をえぐられている。

 

誰にも頼れなくなってしまうよね。

誰にも話せないよね。

 

どんどん母親の負担が増えていく。。。

 

発達障害児の母親のうつ病リスクが一般に比べ10倍と言われている。

リスクが高まるのはこのせいだよ!!!

と声を大にして言いたい。

 

次回、4年生は支援級?普通級どっちにするんだい問題の決着編を書きます。

 

ゴリラママとコンタクト

 

子育てには、

ママの心身の健康が第一だと私は思います。
その健康を保つために何が必要か考えると、

一人で悩まないことが大事だと思いました。

その一つの案として

ゴリラママと話してみませんか?

人見知り同士、コミュ障同士うまくやれそうな気がします(笑)

手段はなんでもOK✨ < 何かしらでアクションをしていただければお返事いたします(*´ω`)

 

カウンセラーでもないので

何もできないかもしれない。
気の利いたアドバイスなんて出来ないと思いますし、そんなこと逆におこがましくてできないです。

ただ、共感はできると思うんです。

裏表がない

ただただ一生懸命なゴリラです

 

少しづつ勇気を出してお話してくださる方がいて、嬉しく思います。

話すだけでも頭が整理されたり、スッキリするかもしれません。

 

いつでもお待ちしています

(^-^)✨

※メンタルは私もガラスのハートなので、批判的なコメントや、誹謗中傷はご遠慮ください。

※プライバシーは守ります。ここだけの話にします。それはお互い様ってことでお願いします。

ペアトレ参考本↓