今回は、
女子が苦手な
チンパンの一面をお伝えします!
これは果たして思春期の始まりなのか?!
いつかは来る思春期。
すでに
下ネタには興味深々。
さらに、難問が飛び出るようになってきた。
今日のチンパン
— ゴリラママ🦍 (@chimpantomama) December 2, 2020
ママ、青春ってなあに?#もごもごしてしまった汗#そういえばたいした青春時代を過ごしてない#子供ってすぐ難問出してくる
うむ。
この調子だと、
もうまもなく到来するはずだ。
ちょっとドキドキしながら様子を見てる今日この頃。
急なテンションのアップダウンはいつものこと
チンパンは学校から帰ってくると
玄関を開けた瞬間の
体が家の入る前から、
言いたいことが
ダムのように溢れだす。
ただいま!
あのね!
今日ね!
テストできたかもしれない!!!
でも100点とかではないと思うけどねっ!
突然の
「テストできたかもしれない!High➚」に
私からタコ踊り並みの
喜びの舞をプレゼント💃✨
フッフ~♪
おお~♪
頑張ったんだね~♪
最後まで集中してできたことがすごいんだよ!
点数は気にしない✨
今日は気分がいいんだな~と
私もルンルンしていると、
(子が子なら親も親で
様子がおかしいのは
そっとしておいてください(*´ω`))
しかし、
突然の
テンションDOWN↓↓
先ほどとは別人の
文句モードに入りそうな雰囲気をかもし出す。
女の子が苦手でござる
何かと思えば、
俺さ、
女と話したくない。。。
え?
なんで?
私も女だけど。
てか、女じゃなくて、「女の子」ね!
ママは別にいいんだけどさぁ。。
なんで女って話しかけてくるの?
だから、女じゃなくて、「女の子」ね💢
チンパンと話したいからじゃない?
俺は別に話したくない。
今の座席は女の子に囲まれているせいもあるようだが、女の子が自分によく話しかけてくることに疑問を抱いている。
おそらく周りの女子は、
去年の近寄りがたかった破天荒チンパンとは違い、落ち着いて会話ができるレベルになったので、今まで話せなかった分、話しかけてくれているのかなとも思う。
苦手だからと言って
特に無視をしたり、
相手を不快にする態度はとっていないようだが、なんだか疲れる様子。
女の子は基本話聞いてほしい生き物なんだよ!
チンパンだってママに話し出すと止まらない時とかあるけど(いつもなっ)、聞いてもらえると嬉しいでしょ?
だから、
「うん、うん」って聞いてあげな。優しい男の子はモテるよ!
完全に親の偏見(*´ω`)テヘッ💦
ママに聞いてもらうのは嬉しいけど、
女って話長いから
体調悪くなるんだよね~。
モテるとかどうでもいい。
だーかーらっ!
女の子な!(゚Д゚)ノ
まったく、
いっちょ前に
「女」を
語るでぬぁいっっ(゚Д゚)ノ
それにしても、
体調悪くなるって相当だな💦(笑)
異性としての違いを少しずつ感じ始めたチンパン。
寝癖はきっちり直していくから
ほんのすこーーし
周りの目を気にはしてるんだろうが、
家ではこんなん↓
今日はさ、風呂上がりに
— ゴリラママ🦍 (@chimpantomama) November 22, 2020
チンパン
『ねー!ママ、みてーー!😄』
得意気に言ってるから何かと思ったら、
ちんち◯の『ω』←こっちの上げ下げを見せられたわ(´Д`)ナニコレ#バズった後に言うことではない
まだまだおこちゃまだなーと。
思春期とは言えないレベルかなと。
でもちゃんと、
家でのママにしか見せない
OFFの自分と
学校での
ONの自分がいる。
だんだんと使い分けが出来てきて
とても成長を感じる。
私の前では全然赤ちゃんだけど、
学校ではシャキッと頑張れる
チンパンのギャップにやられてしまう❤
(ムカつくとき多めだけどね(;´Д`))
次回はチンパンへの性教育について書いていこうと思います(*´ω`)
ゴリラママとコンタクト
子育てには、
ママの心身の健康が第一だと私は思います。
その健康を保つために何が必要か考えると、
一人で悩まないことが大事だと思いました。
その一つの案として
ゴリラママと話してみませんか?
人見知り同士、コミュ障同士うまくやれそうな気がします(笑)
やはり身バレを第一に考えると、
1対1で話したいという意見が多かったので、
ゴリラママの公式LINEを作ってみました(*´ω`)
近所のママ友感覚で繋がりませんか?(´▽`)
返信はゆっくりかもしれませんが、
必ず返信しますのでぜひ登録してみてくださいね✨
カウンセラーでもないので
何もできないかもしれない。
気の利いたアドバイスなんて出来ないと思いますし、そんなこと逆におこがましくてできないです。
ただ、共感はできると思うんです。
裏表がない、
ただただ一生懸命なゴリラです。
最近の気づき
母親の悩みには段階がある。
- どん底で光のないトンネルにいてお先真っ暗の段階(思考停止し、ここが一番死にたくなる)
- 自分はどうしたいか、子供がどうなってほしいか見つめ直す時
- 見つめ直した後でてきた改善点に対して支援を求めるようになる
- 支援が少しづつ入り、状況や子供を理解しようと努めだす。(第三者とともに子育て)
・
・
10.学校選択、進路で悩む
・・・など、悩みは尽きない。
ただ、悩みに対して段階があるのは確かである。
その時々で適切な支援が入れば1に戻ることは少ないだろう。
しかしそこが難しい。
相談したからと言って解決する問題でもない。
他人がどうこうしてくれるわけでもないからだ。
日々の小さな積み重ねによって少しずつ変化させていくしかないからだ。
結局は自分がどう動くか、
どう考えるかで変わるのだ。
1の段階にいる人に特に伝えたい。
決して一人じゃないことを知ってほしい!
孤独に戦っている仲間はたくさんいるし、
気持ちを分かってくれる人も沢山います!
特に1の段階にいる母親の
悩みの段階に合わせた
心のよりどころを作りたい!!と
強く思うゴリラママなのでした。
今回もご覧いただきありがとうございました!
いつでもお待ちしています
(^-^)✨
※メンタルは私もガラスのハートなので、批判的なコメントや、誹謗中傷はご遠慮ください。
※プライバシーは守ります。ここだけの話にします。それはお互い様ってことでお願いします。
ペアトレ参考本↓
人にお勧めされて即買いした本↓
実践的な内容が細かく書かれているから分かりやすい!