いつもご覧いただきありがとうございますm(__)m
「YOUトレ~ゴリラママを添えて~」の
モニターをやった方が
即実行してくださり
嬉しい変化の報告があったので紹介させてください✨
Q:今回やってみたいと思った理由はなんですか?
小学校2年の娘(素人判断で発達凹凸の部類)が目先の楽しいことしかやらず、面倒なことややるべきことをできるだけ後回しにして毎回怒られる…怒られてもなぜ怒られたのかすぐ忘れる…そしてまた怒られる…という無限ループにはまっていたので、その突破口が開けるのではないかと思って申し込みました。
Q、今回の感想をお願いします!
ゴリラママがおっしゃっていた「長期記憶が続かない、その子は短期記憶でスモールステップを踏んでいく方が有効なのでは?」というのが府に落ちて、今日できなかったから明日やろうね、今週できなかったから来週ね、という今までの約束の方法がが、長期的な記憶が持てていない娘には無意味だと気付きました。
娘には「今!目の前のニンジンを食べたいなら今コレをやらないとね!」と短期的な記憶と得たいと思う報酬(遊んでいいとか、おやつを食べていいという許可など、娘にとってのご褒美的なもの)を明確にしました。
すると目の前の報酬が得たい(遊びたい、おやつ食べたい)娘は目の前の課題に対してきちんとやるようになりました。小学生になり、いくらか見通しをもってやれているだろう…という親の考えとは違って、この子にはまだまだスモールステップが大切なんだと気付き、親としての毎日の声掛けが変わりました!
きっと娘も「覚えてないからよくわからないけど怒られている」というストレスが減っていると思います。
60分のモニター体験で気づいてこんなに親子で変われたので、継続プランを受けたいと思っています。
発達障害かどうかに限らず、
その子の特性に合った方法を一緒に考え、
ちょっとした視点を変えたりするだけで、
うまく当てはまるとスッと変わることができる。
もちろん、
まだまだ工夫は必要かもしれないけれど、
確実にスモールステップを踏んでいる様子がうかがえてこちらも嬉しくなりました!!
なにより、
こうしてすぐにやってみようとする
ママさんが素晴らしいのです✨
上手くいくことばかりではないかもしれないけれど、
ぜひこれからも一緒に
一つずつ乗り越えましょう✨
ゴリラママが
精一杯寄り添います🦍✨
まだまだモニターさん募集中です✨
ぜひこちらをご覧ください✨
こちらをクリック↓↓ホームページに移行します!
これからも子育てを頑張るお母さんの心が救われるようなことを考えていきたいと思います(`・ω・´)👍
できれば個人では限界があると思うので、同じ「志」を持つ仲間を集って行きたいと思っています✨ゴリラママと協力して何かしたい人も大募集します!!
公式LINEにてご連絡頂けると幸いです✨
こちらをクリック↓↓
さて、 本題へ。
モチベーションがなくなったことで
不安定になったことを医師に報告。
医師の提案に加え、
チンパンの特性に合わせた方法を考えやってみることにした。
トライ&エラーの日々。
何が正解とかはありませんが、
色々やってみます。
どうぞご覧ください。
ごほうびのインフレが起きないように
現在の改善ポイントは、
「遅刻」である。
これまでもいろいろとやってきてはいるし、確実に遅刻頻度も減ってはいるが、まだまだ課題が多いことは事実である。
医師の提案では、
ゲーム時間を伸ばすご褒美ではなく、
ご褒美の中身を充実させたらどうかと。
チンパンは現在、
なんとしても「ポケモンソード」ができるようになるため、文章問題を頑張っている。
そこに紐づけて、
- 1週間遅刻せず登校ができたら次の週は私が買ったゲームをリースできるというもの。
本人の物としてゲームソフトを買うのではなく、
私のものとして購入し、
一週間単位でできたら次の週にご褒美。
リースはとても良い提案だと思い、
どこかで使いたいと思った。
しかし、
チンパンに提案したところ、
リースなんていらない。
そんなんだったら自分で買うからいい!!
ご褒美効果は薄いようなので、他の方法を考える。
褒美で活力なら内容を重視
チンパンの特性の傾向
- ルールは守ろうと努力はできる。
- ご褒美に対しての活力が異常に高い。
この2つのポイントを
おさえた内容であることが
重要である。
ご褒美といってもは別に高価な物を与えるとかそういうことではない。
気持ち的な面での充実でも
十分ご褒美になるのだ。
例えば、
- ママと2人だけで散歩をする
- 週末に公園に行く。
- 何分間か時間を決めて好きな遊びをとことん一緒にやる。
など特別な時間を作ることも
時にはご褒美になったりする。
親子の問題点
私の問題点は
- 子供の意見を尊重しすぎるところにある。
と医師は断言している。
そこで私の課題は、
- 大人が決めたルールを癇癪なく守らせる。
これが必要だと。
チンパンの問題点は
- 大人が決めたことに癇癪を起こすことであるという。
え?
みんなそうじゃないの?
???
私の頭の中ははてなでいっぱいになる。
私は時々錯覚しているようだ。
チンパンという破天荒坊やしか
育てていないから、
どーーしても
チンパンを標準として見てしまうため、
上記の問題点をたびたび忘れがちである。
いわゆる定型発達児は、
- 大人が決めたことを癇癪もなく当たり前のように飲み込んで受け入れることができる!!
そうか。。。
そうなのか。。。
なんか言ったらキレるが当たり前の毎日だから、
何が普通なのか、
何がおかしいのかが
人に言われないと気が付けないことも多々ある。
初期設定の見直し
初期の設定値を低く設定しなおすのも一つの手である💡
褒美に異常に反応しやすい特性を持っているだけで、
悪いことでもない。
ゲーム時間の設定も
初期の設定値が高すぎたから
ごほうびのインフレが起きているだけ。
しかし、
今更初期の設定値を下げることに関して、
私も抵抗があるのだ。
なぜなら、
今までの積み重ねがあるから。
ペナルティなら躊躇なく減らすことはできるが、
なにもなく減らすことへの抵抗がある。
変な話に聞こえるが、
チンパンがここまでモチベーションを保って頑張ってこれたのも、このゲーム時間を死守するためっていうのが非常に大きい。
勘違いしてほしくないのだが、
別にゲームを長くやらせたいなんて
1ミリも思っちゃいない。
むしろ、
ゲームを与えてしまったこと自体には後悔しているが、今の時代一つのコミュニケーションツール的なこともあるのでなんとも言えないところである。
しかし、
ここまでゲーム欲によって
大きな変化を遂げてきたことは
事実である。
それをバッサリないものにするには抵抗があるため、私自身も考えを改めないといけない時期に来ている。
今後のことを考えると
高学年、中学校と学年が上がるにつれ、
部活などやることが増えるため、
ゲーム時間を増やすことは厳しい。
その2時間でさえも
それを終えないと
寝られないなんてことになったら、
就寝時間がどんどん遅くなってしまい
生活リズムが崩れる可能性が大きい。
今後のことも考えると、
2時間のゲーム時間で精一杯である。
生きてる意味を失う
医師との話し合いの後
得意の予期不安で
すぐに生きる意味を失うチンパン。
ずーっとぶつぶつ文句いっている。
扉の向こうで泣きながら訴えている。
どーせ時間減らすんだろ?
まだ何も言っていません。
ほんと嫌なことしかしない。
生きてる意味もない。
ほんとに死ねばいい。
ほんと死にたい。
2時間以下にしたらもうお別れだ。
逃げて死ぬそれだけだ。
2時間だったら我慢できるけどそれ以上減るなら我慢ができない。
2時間だったらなんでも頑張るけど。
うそつけーーい!
さんざん文句侍やったやん!!
何も決めてないのに
ごちゃごちゃ文句100憶個
チンパンの交渉術がすでに始まっている。
新ルール考案
基本は1時間
(1日のやるべきこと+宿題込み)
朝の暴言なし |
+15分 |
起床時間6:30~7:00 |
+15分 |
遅刻なし(土日祝は掃除機をかけるなどのお手伝いをする) |
+15分 |
お手伝い(皿洗いまたは洗濯ものをたたむ&しまう) |
+15分 |
トータルで
2時間に設定。
時間は変わっていないのだが、
2時間の中身を詳細にしたのと
褒美効果が高いチンパンは
「+α」という表現の方が効果が高いのではと考えた。
しれっとベースを下げているが、
これだと気づかれにくい(*´ω`)
また、
今までテストに関しても
ゲーム時間をプラスする褒美を与えていたので、
その点も改善。
ゲーム時間が増やせない分、
100点 |
シール2枚 |
80点以上 |
シール1枚 |
10枚集まったら
家でやる土日の課題を
一回なしにできる
チケット制にしてみた。
これから実践編に移るぞよ!!
いざ、参らん!!
今回もご覧いただきありがとうございましたm(__)m
目指せ!書籍化✨としておりますので、
出版関係の方、講座依頼、お仕事依頼などは
こちらまで↓↓
お問い合わせフォームにご連絡いいただけると幸いですm(__)m✨
認知行動療法の実践本✨↓
読み聞かせでもいいかも♪
「だいじょうぶ。自分でできる怒りの消火法ワークブック」
リンク
ペアトレ参考本↓
「読んで学べるADHDのペアレントトレーニング――むずかしい子にやさしい子育て」
リンク