↑前回記載した通り、
これらを実施中です。
その途中経過をお伝えしたいと思います。
レッドカード、イエローカード
レッドカード
- 勝手にどこかに行く。
- 暴力
- 物を壊す
イエローカード
- 「豚」、「死ね」、「死にたい」などの暴言
- 物に当たる
レッドカード1枚
→ゲーム無し
イエローカード3枚
→ゲーム無し
イエローカード1枚につき
ゲーム時間15分マイナス
レッドカードに関しては、
え?
こんなの余裕じゃん!!
別に意識しなくても、
頑張らなくても守れる自信がある様子。
イエローカードに関しては、
えー!
暴言3回で一枚にしてよ~
弱気な様子。
だが、
断固として譲りませぬ。
このルールを設けてからのチンパンの様子
相変わらず
ぶたぶた~しねしね~
え??
それって私に言ってるの?
焦るチンパン💦
ち、ちがうよ!!
ママの服に向かって言ったの!!
違うからね!
次から、ママが自分に言われてると感じたらイエローカードしますので覚悟しいやっ!!
へっへっへ~
意識づけは狙い通り
バッチリやな(´ω`*)
でもこの意識づけが
地味に大事なのだ!!
まだまだイエローカードは
いつ出てもおかしくない状態ですが、
チンパンなりに回避方法を練っているようなので、様子をみることにします(*´Д`)
偏食対策
ジュースの前にはコップ1杯とはいかないが、コップ1/4杯の水は飲むように気を付けている様子がうかがえる。
飲んだ証拠として流しにコップが置いてあるので、それで確認している。
ドヤ顔で水を飲む姿を見せつけてくる。
ね?
ちゃんと飲んでるでしょ?
水飲んだから、ジュース飲むよ!
今日お菓子これで2個目だよ!
何も言っていないが、
私の視線を感じ報告してきたりもする。
ふふふ(*´ω`)
それでよい✨
お菓子の数、ジュースの数も今のところ守れている。
考えながら食べている様子も見られるため順調である。
ママへのお願い3つ
なんか魔法のランプの魔人のようだが、
我が家にはこのルールがないと、
どちらが手下か分からないほど
王様になってしまう人
(ご存じチンパン)がいるので
とても重要な制度だ。
以前は、
隣の部屋に避難している私を
わざわざ大声で呼び出し、
(避難とは:チンパンの息をするように出る暴言を聞きすぎると耳がボコボコいいだす「耳なり」がし始めるので、少しでも暴言を聞かないための一時的な回避方法)
呼ばれて何かと思えば、
ママ~ジュースあけて~
薬あけて~
マジで
どうでもいい
お願いばっかり(´Д`)💦
挙句の果てには
ママ~
着替えさせて~
小4でママに着替えさせてもらう人って学校にいるの?
そんなのいるわけねーだろ!!
はて?!?
どこの誰が
言っているのだろう?(・・?
目の前のお主は
1秒前にお願いをしていましたが?!
「小4で着替えさせてもらう人はいない」と分かっていながらも
ママにお願いをしている人を
私はどう受け止めればいいのやら(´゚д゚`)
要は、
赤ちゃん並みに
ただ甘えているだけ
という事が分かった。
しかし、
お願い3つまでルールにしたところ
いつものように
ママ~(大声)
ジュースとって~
それが一つ目のお願いでいいですか?
あ!
それはもったいないから、いいや!
じゃあ薬あけて!
これが一つ目のお願いごとにする!
3つまでの制限だが、
今のところ1~2つの
お願いしかしなくなった!!
自分なりに
本当にお願いしたいことの
優先順位を考えながら、
伝えることが出来ている。
これはとても効果抜群だ!!
私は魔法のランプの妖精ゴリラとして
これからもチンパンを見守ります✨
チンパンの何が素晴らしいって、
なにより
「素直」
「純粋さ」が
本当にすごい!
言われたことや、自分で言ったことは守ろうと自分なりに考えている。
きっとその純粋さには幼さも要因としてあるかと思うが、この素直さは大事にしていきたい。
ゴリラママとコンタクト
子育てには、
ママの心身の健康が第一だと私は思います。
その健康を保つために何が必要か考えると、
一人で悩まないことが大事だと思いました。
その一つの案として
ゴリラママと話してみませんか?
人見知り同士、コミュ障同士うまくやれそうな気がします(笑)
やはり身バレを第一に考えると、
1対1で話したいという意見が多かったので、
ゴリラママの公式LINEを作ってみました(*´ω`)
返信はゆっくりかもしれませんが、
必ず返信しますのでぜひ登録してみてくださいね✨
カウンセラーでもないので
何もできないかもしれない。
気の利いたアドバイスなんて出来ないと思いますし、そんなこと逆におこがましくてできないです。
ただ、共感はできると思うんです。
裏表がない、
ただただ一生懸命なゴリラです。
最近の気づき
母親の悩みには段階がある。
- どん底で光のないトンネルにいてお先真っ暗の段階(思考停止し、ここが一番死にたくなる)
- 自分はどうしたいか、子供がどうなってほしいか見つめ直す時
- 見つめ直した後でてきた改善点に対して支援を求めるようになる
- 支援が少しづつ入り、状況や子供を理解しようと努めだす。(第三者とともに子育て)
・
・
10.学校選択、進路で悩む
・・・など、悩みは尽きない。
ただ、悩みに対して段階があるのは確かである。
その時々で適切な支援が入れば1の段階に戻ることは少ないだろう。
しかしそこが難しい。
相談したからと言って解決する問題でもない。
他人がどうこうしてくれるわけでもないからだ。
日々の小さな積み重ねによって少しずつ変化させていくしかないからだ。
結局は自分がどう動くか、
どう考えるかで変わるのだ。
1の段階にいる人に特に伝えたい。
決して一人じゃないことを知ってほしい!
孤独に戦っている仲間はたくさんいるし、
気持ちを分かってくれる人も沢山います!
特に1の段階にいる母親の
悩みの段階に合わせた
心のよりどころを作りたい!!と
強く思うゴリラママなのでした。
同じように悩むお母さん方は、不思議なもので、同じ悩みを抱えている人を支えたい、助けたいと思っている人が多くいることが分かった。
その方たちのパワーってすごい(´▽`)
一緒に何かできたらいいのにな~と思う今日この頃でした。
何かしたい、仲間が欲しい、なんでも結構です。
ぜひそういう方たちとも繋がりたいなと思います。
パパさんでも、もちろん大歓迎です✨
また、ブログのテーマもこんなこと書いてほしいや、この場合どうしますか?的なゴリラママならどうするかの質問でもなんでも大歓迎です✨
今年は何かしら実現したいので、
何か出版関係の方、お仕事依頼など
お問い合わせフォーム、TwitterDMにご連絡いいただけると幸いですm(__)m✨
今回もご覧いただきありがとうございました!
いつでもお待ちしています
(^-^)✨
※メンタルは私もガラスのハートなので、批判的なコメントや、誹謗中傷はご遠慮ください。
※プライバシーは守ります。ここだけの話にします。それはお互い様ってことでお願いします。
ペアトレ参考本↓
人にお勧めされて即買いした本↓
実践的な内容が細かく書かれているから分かりやすい!