2023-01-01から1年間の記事一覧
6年間は一言では語れない 先日無事に 小学校の卒業式迎えたチンパン。 ”大変だった” という言葉では 片付けられないほどの思い出の数々。 死にたくてしかなたくて 何故生まれたのか なぜ俺なんかを産んだのか 私に恨みしかもってなかったチンパン。 常に生…
もうすぐ卒業 小学校卒業まで あと3日、、、 過ぎてみればあっという間だったけど、 決して楽しい日々だけではなかった私たち。 一日一日を過ごすので精一杯だった時もあり、 明日も一緒にいられるかな、、? もう駄目かもしれない。。。 そんな日々も多か…
「癇癪」に悩まされていた3年前 我が家のチンパンは 3年前は二次障害も発症していたこともあり 小3ながらにして、 誰もわかってくれない もう人生どうでもいい もう俺なんて生きている価値がない 生きる意味もない こんな風な気持ちを抱きながら毎日を過ご…
今回は、子どもの褒めてほしいポイントについて素直に褒められなかった過去からの学びの部分をお伝えしていきます 何を読んでも対処法って 「褒めましょう」 「自己肯定感を、、」 なんて話ばっかり。 私は読むたびにうんざりしてました。 それができたら苦…
ざわざわする授業参観 学校公開や行事などで みんなの中にいる我が子を見ると ざわざわすることってないですか? いわゆる普通、大多数の行動と 違うことしてる我が子を見て やばい!と謎の焦りがわいてしまうので、 正直あまり行きたくないのが正直なところ…
ADHDの息子チンパンには たくさんのこだわりがある。 髪型はアシンメトリー ⇒左が長いゲゲゲの鬼太郎状態。 寝癖は許せない ⇒髪のセットに時間をかける 髪切った?って言われるのが嫌 ⇒美容院の次の日は学校休みたいという。 その他こだわりなんていくらでも…
文句に振り回されてるママへ いちいち 子どもの文句に振り回されて しんどいママへ 私もかつてはめちゃくちゃ振り回されて 売り言葉に買い言葉で とんでもなくエネルギーを使ってました。 でも、今は ”文句を言っても やることはやる!” こういうチンパンを…
静かにしなきゃいけない場所ほど騒ぐ 電車やバスなど 静かにしなきゃいけない場所に行くと 子どもって なんだかいつも以上に余計な音を出したり、 シーンとする場所で 子どもの声だけが響くと 親って焦っちゃいますよね!! まじで 余計なことしかしない そ…
子どもとハグやボディタッチ いつまでいいの?? 発達君は体はでっかくても 中身は幼いから 結構甘えん坊さんが多いのでは??? ちなみに小6のチンパンは ちょ~~ツンデレです(*´▽`*) ママの方が気持ち悪さがあって ハグがもうできないとか、 みんなはど…
何となく”ダメ”って言ってない? 予定になかったことを やりたい!って言われたとき 反射的に「ダメ」って言っていませんか? つい最近、 いつかは買おうかなーと思いつつも 今日は買う予定じゃないものを 欲しいって言い出して、 でも、 なんとなく今日じゃ…
子どもに「期待」は 親だったら誰でもしますよね✨ 手塩にかけてきた我が子ですから。 でも、 それって行き過ぎたとき お互いにとって 良くないことが起きてないかな?と、 一度立ち止まって 考える時間になるといいなと思って 今回は「期待をやめた」話を書…
可愛い我が子が 失敗をしないうように 「先回り」しすぎてませんか?? 今回は”ハッと”する内容になっています💡 ぜひ我が家の話から ご自身に置き換えて 気づきをしてもらえたら 嬉しいです✨ 失敗しないように「先回り」より大事なこと。それは我が子が失敗し…
チンパンは3年前 二次障害を発症したことから ADHDってことが判明した坊やです(笑) それはそれは 手の付けられないほどの破天荒だった。 壮絶な日々はこちらから 全部読めるよん♪↓ チンパンの破天荒さも それはそれでやることはあるし 対処法もある。 だけ…
今回はその第一弾 「ちゃんとしなさい!」 についてです チンパンも破天荒だったし その破天荒さも それはそれでやることはあるし 対処法もある。 課題も山盛りだ。 だけど やってきたからこそわかる。 子育てをよりこじらせていたのは 紛れもなく私でした。…
新年 明けまして おめでとう ございます✨ 昨年は大変お世話になりました!! 皆さんの反響がとても支えになって続けてこれました! ありがとうございますm(__)m✨ 今年はもっともっとパワフルに 私に出来ること 「全出し」 していきます✨ 一人でも多くの方に…