すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ

発達障害(ADHD)、軽度知的障害と共に生きる小学4年生のチンパンとママの奮闘の日々。短期間でチンパンからやや人間への変貌

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

発達障害児のルール化がもたらす悲劇 時間へのこだわり編

家ルールを作ったは良いけど、発達障害特有の「こだわり」を強めるきっかけになってしまった話。 改善策も綴っているのでご覧くださいませ。 本当に1つ1つ乗り越えるしかないなーと。みんなで褒め称え合えたらモチベーションアップするのになーと思う今日こ…

子育て中の親に伝えたいこと。当たり前のことなんて一つもない。

今回は、たまにコメントをいただく、「私のメンタルの保ち方」とか「モチベーションの保ち方」について綴っていきたいと思います。 子供は褒めて伸びるっていうけど、親も褒めたら伸びるよね(゚∀゚) お知らせ付きなのでぜひ見てください。

登校しぶり、不登校でお悩みのママ必見!「学校行きなさい!」をやめたら、行く日が増えたってほんと?!

登校しぶり、不登校。。親も毎日「学校行きなさい」っていうの疲れますよね。 私は疲れました。別に行かなくてもいいのでは?とさえ思っています。チンパンの気持ちを大事にしたい。その一心で向き合っております。

発達障害とか関係なく、子供の嘘はどう対処する?

発達障害児の養育者である私と祖母は、同時にインフルにかかりまだ病み上がりの状態。チンパンはこちらの体調なんぞお構い無し。 破天荒な日々は続く。普段からの不安定さに加えとんでもない事件を起こしてくれるチンパン。 子供が嘘をついたときの対処につ…

発達障害児の親がインフルだと絶望的な子育て。

ADHD,軽度知的障害で二次障害を絶賛発症中の小3のチンパン。 養育者が病に倒れた時、、、さらにひとり親だったら、、、絶望が訪れますよね。 なにも対処できていない様子をとくとご覧ください。

⑧ペアレントトレーニング。子供に合ったペナルティーを設定しよう!

効果的な指示も色々試したど、それでもまだごちゃごちゃ言ってきてキリがない時、ほんとに困りますよね。 適切なペナルティーを設けることや、うちの場合は特に、家族会議を重ねることでなんだかいい方向に向かっている気がします。ぜひ参考になれば嬉しいで…

⑦ペアレントトレーニング。効果的な指示の工夫を4つお伝えします!

効果的な指示の出し方で子供の協力を得る方法第2弾。具体的な指示の工夫について書いています。 普段やっていることでも、少し意識するだけで変わるかもしれません。参考になれば嬉しいです。

⑥ペアレントトレーニング。効果的な指示で子供の協力を増やす方法!

何度言っても言うことを聞かない! これってめちゃくちゃイライラしますよね!何か間違った対応をしてるかも!? ぜひ効果的な指示をマスターして穏やかにすごしたいものです。。

⑤ペアレントトレーニング。好ましくない行動を減らすには?!

好ましくない行動行動を減らすには、無視(見て見ぬふり)をすることがいい!でもその無視(見て見ぬふり)のやり方にコツがあります! チンパンを例に取り上げてお伝えします! 無理せず、一歩ずつ。お互い頑張りましょう!

④ペアレントトレーニング。スペシャルタイムを取り入れる。

親子にとって大事な時間の作り方。スペシャルタイムについて書いていきます。 チンパンにとってはママとの「会話」がスペシャルタイムのようです。

③ペアレントトレーニング。褒め方のコツって?!

子供を褒めるって意外と難しい。。。 怒ってばかりで素直に褒められない。。など皆さん悩みはありますよね。 褒め方にはコツが存在するのです! ちょっとずつできたら何かが変わるかもしれません。

②ペアレントトレーニング。行動を3つに分ける! 

ペアレントトレーニング第二弾! 行動を3つに分ける! ちょっと難しいかもしれませんが、チンパンを例にして書いています。 これが出来るようになると、客観的に見れるようになる一歩になるかもしれません。ぜひ!

①ペアレントトレーニングって何? 

3万円で受講してきた内容をチンパンに当てはめて解説していきます! 今回はその導入編でまずは、「ペアトレって何?」について綴っていきます。

スキー合宿、お土産の件について

前回の記事にてたくさんの反響があり、それに対して真剣に答えました。 人として、親として間違えることもたくさんありますが、今後ともどうか温かく見守っていただけたら嬉しいです。

スキー合宿参加!お土産の件で死にたくなる。

ADHD,軽度知的障害のチンパン。2泊3日、親と離れて習い事のスキー合宿に参加。スキー自体は無事楽しく終えたみたいだけど、まさかお土産の件でこんなになるとは。。。 先が思いやられる。。 肝心な時に、自分の意見が言えないとこうなります。

発達障害児ママの本音。 無理な時は無理だよね!

私の過去もチラリ。 常に前向きな自分と、怒りや疲労困憊している自分がいるのです。 その愚痴バージョンをお届けしてます。 愚痴が苦手な方はスルーしてくださいね!

発達障害児 家の環境を考える② 自分で出来たを大事に!

ADHD軽度知的障害があってもできることはたくさんあります。 人よりも工夫と繰り返しが必要なだけ。 環境を整えれば「自分でできた」が増えます。その一つの例を紹介しています。

発達障害児 家の環境について考える①

ADHD、軽度知的障害、小3のチンパン。 特性に配慮した環境とは?引っ越しを機に考えてみました。 視覚優位を生かした工夫あり。チンパンが自分で出来ることを増やしたい。

不登校。暴言暴力半端ないの巻

精神科入院しても変わらない日常。むしろ悪化してる?! でも、ちゃんと前に進んでるはず。。。だよね??! チンパンの本音もポロリ。 本人も苦しんでる。何とかしてあげたい。

高低差ありすぎて耳キーンなるわ!!

ADHD精神科入院歴をもつ小3のチンパン。 退院後落ち着くかに思えたが果たして。 気分の波がすごすぎて、ついていけない。

退院後チンパン 日常に戻る

ADHD二次障害が悪化し精神科に入院。長かった入院生活も終わり、日常へ。 はたして、チンパンは家出しなくなった?ちゃんと学校にいくの?