すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ

発達障害(ADHD)、軽度知的障害と共に生きる小学4年生のチンパンとママの奮闘の日々。短期間でチンパンからやや人間への変貌

第1話 初めての方へ

このブログでは発達障害、軽度知的障害をもつ小学校4年生との奮闘の日々をつづっていきたいと思います。子育てがしんどすぎて明日が来るのが怖いとさえ思っていたが、特性を理解し対応の仕方やコツを身につけることで発達障害のチンパンって面白いんだなーっ…

早退したい!に”いいよ”っていうのやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㉒

突然の早退したいでござる。 学校からの電話ってドキッとする。 早退したいって電話に対して上手く対応することでチンパンは早退せず、その日やり遂げることができ、次の日も何事もなかったかのように過ごせている。 その対応例をお伝えしていきます この日…

宿泊行事で心配するのやめた!/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめたこと”㉑

中学入学して 初めての大型行事! 2泊3日の林間学校から 無事帰還 ここでのメインは 田植え! 前回の記事でも書いた通り 虫がいるとの情報を仕入れたチンパンは チンパン ぜってーいかねぇから!! 行ってもやらねぇーから!! そう言ってましたが、 いつも…

交渉に振り回されるのやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめたこと”⑳

中学入学後、初めての大型行事。 2泊3日の林間学校! 決まった瞬間から お得意の交渉術が炸裂! 交渉に左右されると疲れるから私は自分が楽になるように子どもの言う事に左右されず、やるべきことはやる!これができるようになった秘訣をお伝えします💗

GWの旅行について怯えるのやめた/破天荒なADHDの息子と笑顔で過ごす為に”やめたこと”⑲

GWはゴーモンウィーク?! 旅行中は文句百万個 対策すれば何も怖くない ハプニングまでも楽しむ♪ GWはゴーモンウィーク?! GWは無事過ごせましたか? 私の周りにはこんなママさんもいましたが、みなさんはいかがですか? そして!GWも十分ゴーモンウィーク…

学校からの電話に動揺するのやめた/ADHDの破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめたこと”⑱

学校からの電話で動悸していた私。 今日は何を言われるんだろう。。。 そんな不安でいっぱいで、 子どもの事を言われているのに自分が責められているような気がしてしんどかった。 それが今では学校からの電話を恐怖感なく受け取ることができる日常になった…

”普通”って言うのやめた/ADHDの破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめたこと”⑰

普通って何? チンパンと過ごしてると ”普通”ってつくづくなんだろう? そう思うわけです。 普通とは? 過去の記事でも語ってるのでぜひ↓ 何が普通なのだろうか? そして普通が正義なのか? 普通がそんなに偉いのか? そんな疑問さえあるわけです。 親たちも…

やってあげるをやめた/ADHD破天荒な子どもと笑顔で過ごす為に”やめたこと”⑯

このブログはシングルマザーのゴリラママと現在中学一年生の息子チンパンとの関わりからの気づきを発信しています✨ チンパンが小3の時に 発達障害の2次障害を発症し ADHDの特性にプラスして 登校渋りや暴言暴力など とんでもなく破天荒な日々を送ってきた親…

同じレベルで話すのやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめたこと”⑮

子どもの言葉を真に受けるとこうなる チンパン 「生まれてこなければよかった おれなんて、いなければよかった」 こんな発言が毎日、、、 口を開く度に言われたら、、、 最初は ゴリラママ そんなことないよ 生きてるだけでうれしいよ なんて全部返してたけ…

先読み不安で悩むのやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめたこと”⑭

新たな環境へ 今チンパンは 中学校入学という 新たな環境に飛び込もうとしている。 本人も大きな不安を抱えていて その様子もひしひし伝わってくる。 親としても同じように 様々な心配が絶えないのではないかと思う。 私も実際、 チンパンの小学校時代は 新…

怒涛の6年間。無事小学校卒業!!/番外編:ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為にしたこと。

6年間は一言では語れない 先日無事に 小学校の卒業式迎えたチンパン。 ”大変だった” という言葉では 片付けられないほどの思い出の数々。 死にたくてしかなたくて 何故生まれたのか なぜ俺なんかを産んだのか 私に恨みしかもってなかったチンパン。 常に生…

「どうせできない」と思うのやめた/ADHDの破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめたこと”⑬

もうすぐ卒業 小学校卒業まで あと3日、、、 過ぎてみればあっという間だったけど、 決して楽しい日々だけではなかった私たち。 一日一日を過ごすので精一杯だった時もあり、 明日も一緒にいられるかな、、? もう駄目かもしれない。。。 そんな日々も多か…

癇癪に対して過剰な対応やめた/ADHDの破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめたこと”⑫

「癇癪」に悩まされていた3年前 我が家のチンパンは 3年前は二次障害も発症していたこともあり 小3ながらにして、 誰もわかってくれない もう人生どうでもいい もう俺なんて生きている価値がない 生きる意味もない こんな風な気持ちを抱きながら毎日を過ご…

そもそも論をやめた。/ADHD破天荒な息子と親子で笑顔の日々を過ごす為に”やめたこと”⑪

今回は、子どもの褒めてほしいポイントについて素直に褒められなかった過去からの学びの部分をお伝えしていきます 何を読んでも対処法って 「褒めましょう」 「自己肯定感を、、」 なんて話ばっかり。 私は読むたびにうんざりしてました。 それができたら苦…

授業参観でがっかりするのやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔の日々にするために”やめたこと”⑩

ざわざわする授業参観 学校公開や行事などで みんなの中にいる我が子を見ると ざわざわすることってないですか? いわゆる普通、大多数の行動と 違うことしてる我が子を見て やばい!と謎の焦りがわいてしまうので、 正直あまり行きたくないのが正直なところ…

こだわりを否定するのやめた/ADHDの破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめたこと”⑨

ADHDの息子チンパンには たくさんのこだわりがある。 髪型はアシンメトリー ⇒左が長いゲゲゲの鬼太郎状態。 寝癖は許せない ⇒髪のセットに時間をかける 髪切った?って言われるのが嫌 ⇒美容院の次の日は学校休みたいという。 その他こだわりなんていくらでも…