すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ

発達障害(ADHD)、軽度知的障害と共に生きる小学4年生のチンパンとママの奮闘の日々。短期間でチンパンからやや人間への変貌

成長

怒涛の6年間。無事小学校卒業!!/番外編:ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為にしたこと。

6年間は一言では語れない 先日無事に 小学校の卒業式迎えたチンパン。 ”大変だった” という言葉では 片付けられないほどの思い出の数々。 死にたくてしかなたくて 何故生まれたのか なぜ俺なんかを産んだのか 私に恨みしかもってなかったチンパン。 常に生…

「どうせできない」と思うのやめた/ADHDの破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめたこと”⑬

もうすぐ卒業 小学校卒業まで あと3日、、、 過ぎてみればあっという間だったけど、 決して楽しい日々だけではなかった私たち。 一日一日を過ごすので精一杯だった時もあり、 明日も一緒にいられるかな、、? もう駄目かもしれない。。。 そんな日々も多か…

優しさが1番の特効薬/愛すべき軽度ADHD小6の息子

年に一度のダウン 原因は何かしらのウイルスかもしれないが、 私が体調を崩す原因 それは、、 ”自分自身を追い込みすぎること” ・ママたちのために何ができるのか ・私に何ができるのか そこを追求しすぎてしまうと 自分へのケアを怠ってしまう。 そうすると…

子どもの力を信じる事は親子関係を良くする/小6軽度ADHDの子育て

”子どもの力を信じる”って 勇気もいるけど 結果的にいい事しかないから 親子関係で悩んだり 最近なんかうまくいかないな~なんてことがある方は 必見の内容です(*´▽`*)✨

破天荒系ADHD小6の息子の夏休み。平穏って何が平穏なんだろうか?

チンパンも明日から学校が始まります!! なんか今年は 全然楽勝に乗り越えられたな~ あ、もう始まるんだ! みたいな。 過去は絶対に そんな風に思ったことなんてなくて 一日も早く 「学校始まれ~一秒でも早く学校に行ってくれ~」 そんな風に過ごしていた…

破天荒系ADHD小学生最後の夏。人生最大の後悔?!自然から学んだ事

何度も言うより自分で経験した方が一瞬で身につく!! 自然と融合することに 快感を覚えたチンパン。 一瞬で素潜りの術を身に付け 海坊主へと変化を遂げたはいいが、 熱中したが故の悲劇が待っていた。。。 チンパンはどう乗り越えるのか 成長が著しいチンパ…

破天荒系ADHD小学生の子育て/夏は海坊主になるチンパン

夏休みの過ごし方ってどうされてます??我が家は待ち望んでいた圧場所に行ってまいりました!! そこで「チンパン海坊主になる!?」 そのくらいの勢いで 自然との融合を楽しんだチンパンの様子を 過去のチンパンと合わせて 成長っぷりをドドーンお届けした…

破天荒系ADHD小学生の子育て!夏休み直前の学校面談で知るチンパンの生きる力。

夏休み入って直後の面談で 心揺さぶられてないですか?? 毎回面談のたびに凹んだり、 課題が山盛り過ぎて 帰ってから子どもに結局お説教してしまったり。。。 私も以前までは面談って 出来てないことを目の当たりにする場だったので 行きたくないな~ 今度…

破天荒系ADHDの息子×サッカー×仲間

「仲間の力で 生きられるかも!?」 そんなステキな未来を見せてくれた日の事をお伝えしたいと思います。 ”偏見なく受け入れる姿勢。” 本当に子ども達からは学ぶことばかりだ。 子ども達の方が 教えなくても 【色んな子がいていい】 これをすでに知っている…

破天荒系ADHDの借金返済!チンパン自立プログラム実践編!

子どものゲームへの課金問題。いろいろありますよね。。。 うちもチンパンがついにやってくれました!! そこで、 急遽自分が課金をしてしまったばっかりに 15390円の借金をすることになったチンパン。 そんなチンパンの 借金返済もできるし、 自立も出…

破天荒系ADHDチンパンの小学校最後の運動会

【しんどいママ必見!3日間限定特別案内付き!】 先日、チンパンの運動会が 無事!終わりました! 残念なこともあったり 嬉しいこともあったり でも、、結局 トータル100点満点でした! チンパンの成長が見れた ステキな1日✨

小6破天荒系ADHDの習い事事情。3年遅れでやってきたサッカー愛

サッカー愛が再燃しているチンパン。 3年越しに本格的にサッカーを習うことに決めた。 だがしかし、 何をするにも最初はつまずくのよね~。 って話。 やりたいことでも「うっ」となってしまう チンパン。 本人は相当頑張ってフィールドに立っているので、 …

破天荒系ADHDの子ども。登校後のモーニングルーティン?!気持ちの切り替え方

チンパンは相変わらずの 社長出勤登校したある日の話。 担任に聞いて判明したことで、 ちょっとビックリする 登校後のモーニングルーティン的なものが存在するらしい。。 チンパンなりのクールダウン法だったり、 気持ちの切り替え方らしいのでご紹介(笑)

破天荒系ADHD学校で大暴れ?!サッカー愛が強すぎて校庭で吠えるの巻

5年生の終わりごろ 久々トラブル勃発。 サッカーへの熱量が多すぎて 周囲にブチギレ! 学校で暴れた話。 学校のファインプレーとチンパンの成長具合が半端ない!!ぜひご覧あれ♪

破天荒チンパンと行く奈良旅行最終日~しゃぶしゃぶは飲み物で地下道をダッシュする親子~

やっと旅行編ラストです!! 最終日は チンパンのお笑いセンスを もっと磨いてもらおうと 大阪の聖地 なんばグランド花月で 生のお笑いを味わってもらいました! やはり生はええ! 堪能したのもつかの間、 帰りの新幹線までタイムアタック なんばの駅中を猛…

破天荒系ADHDの旅行~弾丸の奈良・京都編~ 

たった2泊3日の旅行の記事なのにまだ終わらない(笑) チンパンとこうして旅行に行けるのが嬉しくて。 逃亡や座り込みなどのタイムロスがない旅行って こんなにいろんな事ができるんだっていう事を知ってしまったので、ガンガン連れまわしてみました✨ もち…

せっかくのユニバ。滞在時間一時間?!~破天荒系ADHDチンパンの旅行~

せっかくの大阪。 せっかくのユニバ。 そんなことチンパンにとっては関係ない。 滞在時間危うく1時間になるところでしたという話です (笑) 祖母と私はチンパンのスペシャリストなのでそうはさせません!! 私たちとチンパンの攻防戦ご覧ください✨

朝のイライラ対策~シミュレーション結果~

朝って とにかくシャキッと起きて、 さっさと行動してほしいですよね ( ´∀` )(笑) 今回はその前回のお話の続き、 「朝起こしシミュレーション」の結果のお話です! ご期待には添える形かと思います( ´∀` )(笑)

【特別案内付き】自分のことを自分で説明できるってすごい事!

【ブログ読者の皆様へ特別案内】 初のzoomお茶会を開催!! 席数限定/先着順でのご案内です! !要チェック♪ チンパンなりに自己受容が始まっているようです。 自分の言葉で自分を説明出来たら大したもんですよね(*´ω`) 過去の診療の様子と合わせてご覧くだ…

今の時代あるある?! 予期せぬ出来事で絶望からの復活

予期せぬ出来事ってありますよね! それに加えて対処のしようがないことだったらどうしてますか?? きっと子供だったら暴れた押しますよね(´Д`) だけどもだっけど♪ チンパンは絶望からの立ち直りができたのです✨ 今回はそんな話。 ない事に注目するより「…

オンライン授業向いてないマン

今回は、 オンライン授業を経験し、 今後、登校とオンライン選べる場合 迷わず 「登校」を選択した話。 お忘れかもしれませんが、、 我が家のチンパンは 登校渋りの大魔王だった人ですよ( *´艸`) オンとオフが難しいチンパン。 環境を変えることで切り替え…

初めて(?)非を認めたチンパン

どもーー! 毎朝寒くて寒くて起きる ゴリラママです。 というのも、 我が家はシングルベッドを2つ並べて、ダブル用のでっかい毛布を 各自一枚ずつ羽毛布団各自一枚ずつかけているのだが、 なぜか、 毎日私の布団は 全てチンパンの方へ(´Д`) それなのに、 チ…

不安の言葉を安心して出せる場所

文句をまともにくらうと、親の方もしんどいですよね~(´Д`) 今しんどい方へ向けて 日々のヒントとなるよう これからも全力でお伝えしていきますので、 今年もどうぞ よろしくお願い致しますm(__)m✨ 冬休みの宿題をチンパンなりに マイペースにやっているの…

サンタにしてくれた君へ。

クリスマスが終わりましたね。 お疲れさまでしたm(__)m✨ 皆さんどんなクリスマスを過ごしましたか? 我が家のクリスマスはあっさりです。 うちのサンタは今年で終わりです✨ その終わりは突然やってきました。 解放されたような、寂しいような。。。 どちらに…

チンパンの中の「こびと」リターンズ!

日頃から子供の声、聞いてますか? チンパンの中の 「こびと」というのは 自己表現の一種だと思っていて、 心の状態、考え方のクセを 伝えるツールなんじゃないかなーと思って聞いています✨ ちょっと不思議な話だけど、 実生活に直結してたりするので お付き…

「発達障害」って子供に告知してる?

皆さんはお子さんに 診断名や特性など伝えてますか? これって結構難しい問題ですよね~。 本当に。 「伝えるか伝えないか」悩みますよね~ そしてどこまで伝えていいのかも。 タイミングや告知の有無も どれが正解とかはないので ご家庭の意向でいいと思う…

中学は普通級?支援級?進路選択~葛藤~①

先日!! 中学校の支援級に 見学に行ってまいりました! 私の勝手な偏見交じりの葛藤から、 選択するにあたり大事にしていることなどを語っていきます。 大事な選択の場面で こじらせた思考で関わると ただの親のエゴでしかない選択の連続になりそうなので、…

林間学校~引率教員からの目線~

今回は通級とクラスの個人面談を2つやっつけてきたあとのお話です。 そこで、先生目線での 林間学校での様子や課題が見えてきたので その辺をお伝えしたいと思います。 どうしても手が必要な子って 周りも常に気にかけているから 支援が行き過ぎると 共依存…

初めての林間学校

先日チンパンが頑張って乗り越えた 林間学校について書いていきます。 朝起きれるか不安 バスに遅れたらどうしよう 見通しをもつために 何度もシミュレーションしたけど 消えることのない不安感。 不安でいっぱいだった一か月。でもどうにかこうにか乗り越え…

子供の誕生日はママにとっても記念日🎉

今日はチンパンが 11歳の誕生日を迎えました~ (*´▽`*) そしてそして、 私も「ママ」になって 11年!!✨ 楽しみに向かって生きれるようになって頑張る一方で、不安感も一緒に襲ってくるから、それがまた大変なのさ。 去年よりめちゃめちゃ成長はしてる…