すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ

発達障害(ADHD)、軽度知的障害と共に生きる小学4年生のチンパンとママの奮闘の日々。短期間でチンパンからやや人間への変貌

破天荒系ADHD学校で大暴れ?!サッカー愛が強すぎて校庭で吠えるの巻

ども!!
急に暑くなったりで
すでに我が家は冷房大活躍💦
エアコンの調子が悪くて
熱風しか来ないのに
チンパンは風を浴びたいらしく、
それでもつけている(´Д`)
電気代がやばし💦

そしてそして、もう間もなく
おっそろしいことに
大型連休がやってきますね💦

せっかく新学期慣れてきたころに連休が入るとまた崩れやすいんですよね(´Д`)

なんとか乗り切りましょう!!

 

さて、まずは
継続コースのセッション2回目の様子をお届け♪

もうね、気づきが溢れて止まらん!!
脳汁ブッシャーーーーー💗

随時アウトプットしてくださるので、
それに対して毎回熱のこもった長文で返し

「このLINE読むたびに泣けます(´;ω;`)ウッ…」

と刺さる言葉が多く、
心にしみわたるように吸収してくださったみたいです♪

 

その時の感情をアウトプットする!
これめちゃくちゃ大事です!

無意識に目を向けるからこそ
自分のクセを分析できるし変える事ができる。

 

  • 上手く行かない時ってどんな時?
  • その時って私はどんな事考えてる?


そんな感じで自分に問いかけてみると
思考のクセが見え隠れしています✨

 

人間の脳は約半年位かけて書き変わるのです!

だからこそ、

気が付いたら変える!

その繰り返しで徐々に変えていく!

今まで思っていた自分と知らない自分が出てきたことで
もちろん戸惑うことは多いけれど、
それも含めて自分なんだ。

私らしいってこういうことか!”


と気づき受け入れていくことで
【ブレないママ】へ近づくこと間違いなし!!


濃厚な時間をありがとうございます!!

 


よく「自分でまずやってみます!」とか言う方多いし、
言いたくなる気持ちも分かるけど、
今まで自己流で上手くいかなかったから
きっと私のブログや発信にたどり着いたと思うし、
「一人では難しい」と答えが出ているとしたら、

人に頼って一緒にやるって言う方が、
近道です✨

ぜひ頼って下さいね♪
沢山の気づきをして自分を大事にしていく方法を見つけましょう!
そして、子育ても楽にしていきましょう!
全力でサポートします✨

ピンときたら繋がってくださいね✨

こんなことでも大丈夫ですか?などのご質問もお気軽に✨

相談予約はこちらから⇩

LINE公式に登録してもらうと

今なら期間限定配布のプレゼントをお渡ししています!
最新情報・先行案内も全てこちらからなので、まず繋がって下さいね✨⇩

f:id:chimpantomama:20220224173013p:plain

ゴリラママって何者?⇓

さてさて、
やっと日常編に戻ります(笑)
5年生の終わりごろ
久々トラブル勃発。

サッカーへの熱量が多すぎて
周囲にブチギレ!
学校で暴れた話。

学校に行く意味がわからない

 

最近というか、
ずっとだが、


チンパン

学校に行く意味が分からない
おれはゲームだけして生きていきたい

 

チンパン


おれはゲームをする為に生まれてきた!!

 

こんな主張が強め💦


学校での滞在時間が少なくなるよう調整しているのか、
相変わらずの

社長出勤なみの

ゆっくり登校💨


マイペースに通っているが
行けば友達と色んな約束をしてきて
嬉しそうに帰ってくる。


その日の約束は、
「明日のサッカーに参加してほしい」とクラスからのお願いだった。

チンパンはクラスの中でダントツの得点王らしく、
本人も自信のあることだ。

しかし、
いつも社長出勤なので体育に間に合わない為、なかなか参加が難しい。


でもみんなからの
”チンパンがいないと勝てない”と言う声が相当嬉しかったようで、
めちゃくちゃやる気に満ち溢れ、
翌日の朝はいつもとは別人のように
さっさと準備をしてさっさと登校していった(´Д`)💦


めっちゃ出来るやーん!!

「さっさと行けるなら
いつもやってよ!!」って言うのは
心で思ってるけど飲み込んだ(笑)


こんなルンルンで登校したので
帰宅後は嬉しそうに帰ってくるんじゃないかと
その反応を楽しみにしていた。

 

校庭で吠える


もうすぐ帰宅時間だなーと思いながら過ごしていると
学校からの着信💦


これはなんかあったな(´Д`)と瞬時に察した。


先生

実は、久しぶりに学校で暴れちゃいまして、、、
楽しみにしていたサッカーでやる気十分だったのですが、
周りの子たちのやる気のなさに怒ってしまって。

確かに、能力的にチンパンくんはずば抜けているので気持ちは分からなくはないんですが、
思うように周りが動かないことで点を取られたりして悔しかったんでしょう。

 

 


急にサッカー命!

みたいに闘志がすごいやん(笑)

 

先生

そこで大人二人で取り押さえるほど激しい怒りをだしていましたが、誰かに手を出すとかはしていません。
今、話を沢山聞いて、少し落ち着いたので一足先に下校させました!

お家で何かしてくださいってことはないのですが、
こういう状況で帰しましたという事をお伝えしたくて。

 

 

なるほど。。。


という事は、

もう間もなくとんでもなく怒りをぶちまけるチンパンがご帰宅ということか。。。

おっそろしい(笑)

それでも
心して待つことにした。

 

怒り、、ぶつけないの?


足音からして怒っている

チンパン様ご帰宅💨

玄関開けるなり、

ランドセルやら帽子をぶん投げて上がってくる。


私は心の中で

ファイティングポーズをして
チンパンの暴言などに耐えられるよう、
万全の体制を整えたまま

ゴリラママ


チンパンおかえり~♪

 


と、何も知らないかのようにいつものように明るく出迎える。


チンパン

ホント最悪。
もう学校行きたくない。

クソ!

 

きたきた~!

ここから怒涛の暴言ラッシュがくるか?!

と期待していると、


それだけを言って部屋でゲームをしだした。

 

あれ?!
怒らないの??


いつもは私に不満をしつこくぶつけるじゃない!!


アレやらなくていいの??

 

私の方がポカーンとしてしまった。

 

チンパンが話して来るまで待とうと思い、
特に話題にも出さず、普通に過ごした。

 


怒りを自分で処理できた?!


結局、
特に私にグチグチ言うわけでもなく時間は過ぎ、
翌日も普通に登校した。

 

え!!!!??


凄すぎないか?!


怒涛の成長ラッシュ

 

今回の件でグッと成長が見られた!!


まず

1.学校内で解決したことが素晴らしい。

もちろん先生方の丁寧な対応あってこそ

そこでしっかり先生に気持ちを聞いてもらえたことが
今回のチンパンの心の落ち着きに繋がっている。

家に帰ってきて怒りをぶちまけるわけでもない。
これがないだけで私はとても楽。

 

2.自分の中でどこかに当たるのではなく、
解消できたことが素晴らしい。

 

3.学校内でおさまったことも成長!


4.自分の気持ちを先生に話せたことも成長!


5.飛び出さなかったのも成長!

 

前までは、

何かあると脱走してソッコー家に帰ってきたし、
帰ってきてからも暴言しか出なかったんだもの。

 

やはり、

学校でも気持ちを受け止めてくれる人がいるって

凄く安心だし、
そのためにチンパンの理解を深めるための連携は

やはり大事だからにしていくことが必要だと改めて感じた。


多くの大人が関わって、
安心安全に過ごせるような
環境づくりが
親として出来ることだと思った。


連携って

めんどくさいよホント。。。


でも凄く大事なこと。


今回、密にとってたからこそ
上手くいった例だなーと思っている。


チンパンの心の成長のために出来ることはする。


成長を一緒に喜んでくれたり
見守ってくれる人がいるって

本当に救いだ。

 

学校の先生たちは

特性ある子に対しての特別な勉強をしているわけではない。

だからこそ、
自分の子どもの特性や対応を伝えておくと

先生達も対応がしやすく戸惑うことが少ない。


それにはママ自身
自分の子どもの特性・対処を知る必要がある。

みんなきっと目の前のことでいっぱいいっぱいになると忘れがちだが、

わが子の

一番の専門家は自分だという事。

ガチの専門家に聞いたところで
一般的な回答しか得られず、
自分事に落とし込めないのは
状況、特性が違うから。

だから、
調べたり人に聞くことも必要だけど、

まずは


子どもを客観視して分析!


これができたら色々分かってくることがある。


でもこれって一人では難しい。

だからこそ、
分析が得意なゴリラママが役に立ちます(∩´∀`)∩


一緒にママ自身のこと、
お子さんの事をちゃんと知って
笑顔で過ごせる環境をつくりましょう!!

f:id:chimpantomama:20220224173013p:plain

 

今回もご覧いただきありがとうございますm(__)m✨

 

※皆さんにお願い✨

ブログを読み終えたら

チンパンの顔を

ポチッとお願いします。↓↓

チンパンが喜びます✨
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

応援よろしくお願いします!!

 

目指せ!書籍化✨としておりますので、

出版関係の方、その他お仕事依頼などは

こちらまで↓↓

お問い合わせフォームにご連絡いいただけると幸いですm(__)m✨

 

 認知行動療法の実践本✨↓

読み聞かせでもいいかも♪

「だいじょうぶ。自分でできる怒りの消火法ワークブック」

 

ペアトレ参考本↓

「読んで学べるADHDのペアレントトレーニング――むずかしい子にやさしい子育て」