7月に入り続々と
お申し込みありがとうございます✨
いろんな方とお話できる機会がとても有難いですし、とっても楽しみです✨
- とにかく愚痴りたい人大歓迎!
- とにかく聞いてほしい人大歓迎!
- ゴリラママと話したい人大歓迎✨
- 話すことで頭の中が整理されてスッキリすることもありますよ✨
- ママさんでなくても大歓迎です(*´▽`*)
ゴリラママとお話しませんか?(*´▽`*)
一人で抱え込まずに一緒に考えませんか?
好評につき
モニター価格でのご案内を
7月いっぱいを予定しています✨
続々申し込みありがとうございます(*´▽`*)
こちらの画像をクリック↓公式LINE追加して申し込み✨
ゴリラママにできること🍀✨
詳細はホームページをご覧ください✨
こちらをクリック↓↓ホームページに移行します!
これからも子育てを頑張るお母さんの心が救われるようなことを考えていきたいと思います(`・ω・´)👍
個人では限界があると思うので、同じ「志」を持つ仲間を集って行きたいと思っています✨ゴリラママと協力して何かしたい人も大募集します!!
公式LINEにてご連絡頂けると幸いです✨
こちらをクリック↓↓
皆さんの声を聞かせてください✨
ちょっと真面目に語ります('ω')ノ
「私のやりたいこと」について
グレーと言われる子、
発達障害児を育てる
親の心を救いたい。
私のテーマは一貫として変わらない。
この思いだけで突き進んでいる。
以下私の思いをつらつら。
私はシングルマザーになり、
家計のため看護師としての一歩を踏み出した折、
当時小3のチンパンが、
登校渋りや
夜中に勢いで外に飛び出すような
危険行動が増え、
暴言ばかりで会話がまともにできない状況になった。
フルタイムで働きながら息子の対応に追われ、仕事もままならず、 自身も精神的に参っており生活が立ち行かなくなった。
これがADHDの2次障害の実態と親の状態である。
藁をもつかむ思いで電話した児童相談所では何も助けてくれず、絶望した。
支援が必要な時にはすでに親に体力や気力、判断力もない。
そんな時に適切な支援を取り入れる難しさを実感した。
そして、
必要な支援を取り入れるには、
くそめんどくさい手続きの連続で、
相談ごとに窓口が異なり、
そのたびに1からチンパンの状態説明などしなくてはならない。
支援を求めたとしても行政はたらい回しで、
より気力や体力を奪われるだけで
解決してくれない現実も多いと感じた。
そこで、共感しながらのヒアリングから行政代行までワンストップサービスをきちんと作ることで、育てにくい子を育てる親たちの負担を減らす環境となり、親たちの心に余白を作ることができるのではないか。私はそんな親の心を救う支援をつくりたい。
こんな風に思うようになった。
沢山の支援があるようにみえる世の中にはなってきたが、
実際そこまでたどり着けない人もいる。
または、その支援自体も質が伴っているかは疑問なところではあるが、
しんどい時に
自分で支援をどう求めていいかわからず
苦しむ親御さんを一人でも救えたらという思いが強いのです。
私はこんな風に考えていますが、
皆さんの苦労された経験の中で、
- 「あの時こういう制度、支援があればよかったのに」
- 「こうしてほしかった」
- こういうサービスがあって助かった
などの経験があれば教えていただけませんか?
なんでも結構です✨
本当に些細なことでもいいです。
- ブログのコメント欄(言っていただければ非公開にもできます)
- 公式LINE→
- お問い合わせフォーム
手段はなんでも結構です。
きっとこのブログは
同じような経験の方が
読者さんとして多いのではないかと思い、
いろんな方のご意見が聞けたらなと思っています✨
ご協力よろしくお願いしますm(__)m
さて、本題へ。
チンパンが最近いう言葉。
「もう俺は大人だから!」
自分の中でなにか変化があったのでしょうか。
チンパンのいう「大人」とはどんなもんじゃい!
っていう話。
俺は大人だ!
以前の外食時のチンパン
こちらをまず見てほしい。↓↓
- 料理提供時間が待てない
- 大人同士で自分のわからない会話が一言も許せない
- とにかく待てない!
- ゆっくり食事なんてできやしない
注文をしてすぐのこと。
待てないチンパンは大声で
チンパン
ほんとこの店は何もできない!
店員もしゃべってるだけで仕事してない!
料理運ぶのおっせーし。
ほんとこの店死ね!
なんと入店3分にして
すでにアウェイ状態を作り出すのが得意で、
なかなか外食が難しい時があった。
しかし、
ここ最近のチンパンは、少し違う。
毎回ではないが、
外食に付き合ってくれることが増えた。
待てる時間も多くなり、
ソワソワしつつも待っていられるようになっていた。
そこで待てていることを褒めたら、
チンパン
俺はもう大人だから!!
そのくらい我慢できる!
はい?!
今なんか言った?!!
そう!
ここ最近、
チンパンが頻繁に使う言葉
「俺は大人だから!!」
どうやらチンパンは
「大人」になったらしい。。。
心の中で
ゴリラママ
どこがやねん!?💢💢
という気持ちはすべて飲み込んでしまおう('ω')ノ
大人=我慢できる人?
チンパンは「自由になりたい」という意味で
チンパン
早く大人になりたい!
と言っている。
チンパン
早く大人になるためにいつも我慢の練習をしてるんだ~!
どうやら早く大人になるために
我慢する練習を日頃からしているそうです。
いつどこでかを
詳細に知りたいところだ
( ゚Д゚)💢
それに、
なんだか私といることが
我慢の連続のように聞こえてならないところが鼻につく💢
それはお互いさまやろ!!(´Д`)
チンパンの中では
大人=我慢できる人
という公式が成り立っている。
しかし
このイコールの解釈はいまいちだ。
我慢するのももちろん大事だ。
だけど、
相手を傷つけずに
自分の思いを伝えることも大事だと思う。
大人になってもなかなか難しいことだ。
でも大人になるうえで必要なこと。
これからは我慢だけじゃなく、
自分の気持ちも伝えていこう!
ゆっくりでいいからね。
こんなことを考えるようになってきたのも
確実に大人への一歩を踏み出している。
焦らずに人として大事な物を持っている
「大人」になぁれ♪
果たして真の大人とは?
散々「自分は大人だから」とか言って
どや顔していた矢先、
チンパンのごはんに
ほんとに小さな小さな虫がタイミング悪く止まった。
すると、机をひっくり返しそうな勢いで
チンパン
うぎゃーぎゃー
ゴリラママ
あー。ちっちゃい虫だね。
その周りだけとればいいじゃん。
チンパン
早くとれよ!
こんなまずい飯食えるか!!
虫の味がしみこむ!!
ほんとこの家ヤダ!!
小虫で
ギャーギャーが
「大人」?!
はて?
先ほど言っていたチンパンのいう
「大人」とは?
(・・?(・・?(・・?
大人までの段階があるらしい
調子がいいことに
都合が悪くなると
チンパン
俺は大人だけど完全な大人じゃない。
完璧な大人の前段階のちょっぴり大人があるの。
赤ちゃん、子供、ちょっと大人、大人の4段階。
俺はその中の「ちょっと大人」だから。
(お菓子の袋を差し出しながら)だからこれはママがやって!!
- お菓子の袋を開けられるのが大人。
「ちょっと大人」は
まだ開けられないみたいです(´Д`)
なんそれ!!!!
こんなくだらないやり取りを日々しております(´Д`)
私も都合よく
大人の前段階で
「ちょっと大人」なので
できません!!
とか言ってみたい(*´з`)
今回もご覧いただきありがとうございましたm(__)m
目指せ!書籍化✨としておりますので、
出版関係の方、講座依頼、お仕事依頼などは
こちらまで↓↓
お問い合わせフォームにご連絡いいただけると幸いですm(__)m✨
認知行動療法の実践本✨↓
読み聞かせでもいいかも♪
「だいじょうぶ。自分でできる怒りの消火法ワークブック」
リンク
ペアトレ参考本↓
「読んで学べるADHDのペアレントトレーニング――むずかしい子にやさしい子育て」
リンク
ママもたまには
手抜きしよう!!
今なら1万円でおつりがくるよ!!
人に任せられるものはやってもらおう!!
こちらをクリック↓
ママもたまには
息抜きしよう!!
自分のメンテナンス大事!!絶対✨
リアルに20歳の時からめちゃめちゃお世話になっている整体✨
こちらをクリック↓
産後は骨盤を閉めることが重要!!
産後コースもあり!おすすめ✨
ブログを読み終えたら
チンパンとゴリラママの顔を
ポチッとお願いします。↓↓