すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ

発達障害(ADHD)、軽度知的障害と共に生きる小学4年生のチンパンとママの奮闘の日々。短期間でチンパンからやや人間への変貌

「練習しなさい」を言うのやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㊶

子どもでも【自分でやると決めたことはやる!】 純粋に「やりたい」と始めたことを嫌いにさせたのは親の関わりが原因かも?! 習い事もせっかく始めたんだから「ちゃんと練習しなさい」になってない?ちゃんとできるまで続けなさいになってない? 子どものこ…

黒歴史を黒歴史のままにするのやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為”やめた”こと㊵

Googleのアルバムは”何年前の今日”とかいう感じで思い出を振りかえさせてくれる。 そして先日、 忘れもしない 4年前の9月30日 チンパンが夜に家出をして 夜の真っ暗な公園で ターザンロープをした写真が出てきた。とんでもない我が家の黒歴史。だけどそ…

子どもの言う『あとでやる』を急かすのやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㊴

親が早く片付けてほしい物事ほど 子どもは後回しにしてる気がしてならない。子どもの言う「あとでやる」という言葉を信じられない親子関係にも問題がある。見直すべきポイントはココ!!

お腹痛いから学校休む!を否定するのやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㊳

子どもからお腹痛いから学校休みたいと言われたら、 登校渋りなの? ほんとなの? どっちなの? と迷う方多いのでは?と思い、 対応も踏まえてその辺りのことを書いていきたいと思います🎵

理解してくれない先生にイラっとするのやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㊲

ADHDの息子の状態や私の私情を学校が理解してくれないことに怒りまくってた過去の私。支援級の先生方の研修に参加して過去の自分が救われた話。ブログを続けている意味など盛りだくさんの回。

サッカーはこう楽しむべきをやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㊱

子どもが習い事を始めると、「もっとこうしたらいいのに」「せっかく始めたんだから」と親の期待という名の”欲”が出てきて、楽しみ方ややり方までコントロールしようとしていまっていた。でも、成長のために必要なのは「自分で気づくこと!」楽しさもやり方…

無駄に心配するのやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㉟

期末テスト前日までゲームに勤しむ息子はノー勉で当日を迎えた。帰宅後「意外と埋められたよ!俺すごくない?」となぜか自信たっぷり。「もっとやればできたのに」か「おお!埋められたんだ!」このどちらでも正解はない。ただこの時の声掛けでテストや学校…

ちゃんとしたママをやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に"やめた"こと㉞

以前はとんでもない完璧主義者でした。 子どもに対しても、 自分に対しても 「ちゃんと」してないと許せなかった私です。 とんでもない勘違いをしているこに気が付いたところから 私の考え方が変わってきたので そのあたりの事をお伝えしていこうと思います。

ゲームを”悪”とするのやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㉝

もうすぐ夏休みも終わりが見えてきて あと何日!!とカウントダウンを モチベーションに頑張ってるママが多いのではないでしょうか?? 夏休みの困り事として ゲーム、YouTube問題はどの家庭も悩んできたのでは?? 付き合い方、 「こんなんで大丈夫だろうか。…

こうしたら?をやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㉜

子どもを注意するときにふと思う。 それって子どものため? 自分の為?周りの為? 「こうさせた方がいい」は誰のため? ここがブレる事って子育てしてるとよくある。 その辺の気づき。

子どもの言う「死にたい」を鵜呑みにするのやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㉛

子育て座談会を行っていると リアルなママ達の声を聞きながら 私も過去を振り返る機会となり とても貴重な時間を過ごさせてもらっている。 その中で、 子どもの「ショッキングな言葉」に 引っ張られて その本質って見失いやすいよな~という事を感じたので、…

嘘と決めつけるのをやめた!/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㉚

子どもはちょっとしたことでもぶつかったら「痛い」などオーバーに言う。大人からしてみると大したことがないと感じ、「そんなの痛くない、ほっときゃ治る!」とかいいがち。でも、「痛い」と感じた本人の気持ちまで否定する必要はないよねって気づき。それ…

自分の気持ちを無視するのやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㉙

「子どもには笑顔で過ごしてほしい」 親が子に願うことはとてもシンプルなはずなのに、周りの目を気にすると自分の思いにふたをすることが得意になっていく。その葛藤の日々から卒業したママの話。 自分を大事にする意味がちゃんと分かると子どもも大事にで…

診断名にとらわれるのやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㉘

診断をつけるかつけないかで非常に悩むグレーゾーン。かつての私も診断をつけることに偏見を持ち葛藤した。診断によって私がこの子を「障害児」にさせてしまうのではないかと。でも大事なことは診断名ではないと気が付いた。可愛い我が子であることには変わ…

番外編)二次障害からの脱却/ADHDの息子と笑顔で過ごす為にやってきた支援✨

二次障害発見に至った経緯~どのように向き合ってきたかなどお伝えしていきます(^-^)✨