すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ

発達障害(ADHD)、軽度知的障害と共に生きる小学4年生のチンパンとママの奮闘の日々。短期間でチンパンからやや人間への変貌

発達障害児あるある?!生きる能力はあるの巻。

チンパンは相変わらず、人を振り回す天才。リフレッシュして清々しい気分が一瞬にしてストレスで満たされる様子をご覧ください(´Д`) ほっといても、実は一人でも生きていけるんではないかと思うエピソードです。

発達障害育児あるある。「今日は母親休みます」宣言をした日

きっと誰もが一度や二度、いやもっと頻繁に、「母親を休みたい」と思ったことはないだろうか。 本当に休んでみた話。 でも、そこから見えてきたものもある。 発達障害児は一歩進んで3歩下がるときもあるけど、着実に成長してる!

《RISU算数》ADHD,IQ70でもタブレット学習が出来る?!小4ママの本音レビュー

発達障害児にタブレット学習ってどうなのか、本音でレビューします! お得なキャンペーン付きなので見てくださいね! タブレット教材に興味がある方、発達障害児の学習にお悩みの方、家で学習を教えるのが苦痛な親御さん、学年が上がるにつれ、教えられなく…

発達障害育児、しんどいことは重なるの巻。

今回は、私のメンタル的にも結構きつかった話。 そんなもん山ほどあるけど、半年くらい前のことを振り返って綴っていきます。 理解のない言葉は刺さってしまうよね~って話です。無駄に傷つき体験が多い、発達障害児の親。なんとかしたい。

発達障害児のルール化がもたらす悲劇 時間へのこだわり編

家ルールを作ったは良いけど、発達障害特有の「こだわり」を強めるきっかけになってしまった話。 改善策も綴っているのでご覧くださいませ。 本当に1つ1つ乗り越えるしかないなーと。みんなで褒め称え合えたらモチベーションアップするのになーと思う今日こ…

子育て中の親に伝えたいこと。当たり前のことなんて一つもない。

今回は、たまにコメントをいただく、「私のメンタルの保ち方」とか「モチベーションの保ち方」について綴っていきたいと思います。 子供は褒めて伸びるっていうけど、親も褒めたら伸びるよね(゚∀゚) お知らせ付きなのでぜひ見てください。

登校しぶり、不登校でお悩みのママ必見!「学校行きなさい!」をやめたら、行く日が増えたってほんと?!

登校しぶり、不登校。。親も毎日「学校行きなさい」っていうの疲れますよね。 私は疲れました。別に行かなくてもいいのでは?とさえ思っています。チンパンの気持ちを大事にしたい。その一心で向き合っております。

発達障害とか関係なく、子供の嘘はどう対処する?

発達障害児の養育者である私と祖母は、同時にインフルにかかりまだ病み上がりの状態。チンパンはこちらの体調なんぞお構い無し。 破天荒な日々は続く。普段からの不安定さに加えとんでもない事件を起こしてくれるチンパン。 子供が嘘をついたときの対処につ…

発達障害児の親がインフルだと絶望的な子育て。

ADHD,軽度知的障害で二次障害を絶賛発症中の小3のチンパン。 養育者が病に倒れた時、、、さらにひとり親だったら、、、絶望が訪れますよね。 なにも対処できていない様子をとくとご覧ください。

⑧ペアレントトレーニング。子供に合ったペナルティーを設定しよう!

効果的な指示も色々試したど、それでもまだごちゃごちゃ言ってきてキリがない時、ほんとに困りますよね。 適切なペナルティーを設けることや、うちの場合は特に、家族会議を重ねることでなんだかいい方向に向かっている気がします。ぜひ参考になれば嬉しいで…

⑦ペアレントトレーニング。効果的な指示の工夫を4つお伝えします!

効果的な指示の出し方で子供の協力を得る方法第2弾。具体的な指示の工夫について書いています。 普段やっていることでも、少し意識するだけで変わるかもしれません。参考になれば嬉しいです。

⑥ペアレントトレーニング。効果的な指示で子供の協力を増やす方法!

何度言っても言うことを聞かない! これってめちゃくちゃイライラしますよね!何か間違った対応をしてるかも!? ぜひ効果的な指示をマスターして穏やかにすごしたいものです。。

⑤ペアレントトレーニング。好ましくない行動を減らすには?!

好ましくない行動行動を減らすには、無視(見て見ぬふり)をすることがいい!でもその無視(見て見ぬふり)のやり方にコツがあります! チンパンを例に取り上げてお伝えします! 無理せず、一歩ずつ。お互い頑張りましょう!

④ペアレントトレーニング。スペシャルタイムを取り入れる。

親子にとって大事な時間の作り方。スペシャルタイムについて書いていきます。 チンパンにとってはママとの「会話」がスペシャルタイムのようです。

③ペアレントトレーニング。褒め方のコツって?!

子供を褒めるって意外と難しい。。。 怒ってばかりで素直に褒められない。。など皆さん悩みはありますよね。 褒め方にはコツが存在するのです! ちょっとずつできたら何かが変わるかもしれません。